目次
CMで話題!アイロボットの床拭きロボットとは?

最近テレビCMで見かけるコレ。
実は・・・あの有名なお掃除ロボットメーカーの商品って知ってた!?
そのメーカーとは・・・「アイロボット(irobot)」!!
そう!あのルンバ(roomba)を作ったメーカーなんだよね(*゚∀゚*)。

それじゃあ、CMをまだ見た事がない人のために。
Youtubeに動画があったので、紹介するね!
どう!?見た事あるかな?
実際、掃除機を使って掃除するけど・・・床拭きまでは・・・。
面倒だからついついサボってしまうよね(T_T)
その面倒な床拭きを全部自動でやてくれるロボットが、「ブラーバ」なんだ!
ブラーバの口コミ・評判はどうなの!?

今発売されているブラーバシリーズは、全2種類。
Braava jet240と、Braava380jの2機種でリリースされている。
では、実際に購入した人がいるかどうか?
はまぐりのブログでは定番!twitterなどからリアルタイムの評判を探ろう!
ヤフーリアルタイム検索で評価をチェック!
相変わらずお掃除ロボットのブラーバちゃんが掃除終了にベートーヴェンの運命鳴らすのが面白い。なんでその選曲なんだ。
— るーい (@rui_ss) 2018年6月24日
うちもブラーバさんの威力にビビってる。さらにブラーバさん2台追加もおススメ。
— Sak_ (@LabSaku) 2018年6月24日
そういえば、昨日シレッとブラーバちゃんがメンバー入り。
健気に家中を拭き掃除(娘語で言うところのチレチレ)してくれて、家族中見守り続けて大ファンに。今日はウエットモードに挑戦してみよ。— 早乙女麗子 (@reiko_saotome) 2018年6月23日
母が必死に整理整頓している間、娘&夫がバリボリせんべい食べてくれたせいで破片が散らばって裸足で歩くとイライラするLDKを、ブラーバ君が静かにセッセと掃除してくれている。
なんだか、ちょっと嬉しい・・・
家事をやってくれる同志ができたみたいで嬉しい。— 羊乃宇留 (@re_neiko) 2018年6月23日
うちにブラーバがやってきました!仲良くできるかな〜 pic.twitter.com/wC6X3O22Q1
— ぺろすけ (@__perosuke__) 2018年6月23日
ブラーバすご pic.twitter.com/s3TqhZhyQQ
— Takashi Ban (@bantakashi) 2018年6月21日
初めてあなたに出会った時もう絶対離れないって決めたのに、慌ただしく過ぎていく毎日にだんだんと距離が離れていったね。
けど次女が産まれて、ハイハイし始めて改めて思ったの。
私には、あなたがいなきゃダメなんだって。
もう絶対離さないよ。
ブラーバちゃん💕 pic.twitter.com/V964mDtr7X
— 38mina (@38mina) 2018年6月21日
わーい(* ´ ▽ ` *)
またまた奮発して買った
ブラーバきたー( ☆∀☆) pic.twitter.com/5CsDNqm01Z— さくら21 (@sakula21) 2018年6月21日

クイックルワイパーいらないね!

ルンバとブラーバで最強説。
ブラーバのオプション品(消耗品)まとめ!
口コミ・評判はしっかりチェックできたと思うから、
今度は買った後の消耗品をチェックしよう!

アクセサリー品として、ブラーバジェットにはこれだけある。
使い捨てウェットモップパッドや、ダンプ・ドライなどなど。
クリーニングパッドや、リチウムイオンバッテリーの充電器セットがあるぞ!

ブラーバ300シリーズももちろん、消耗部品の交換は必要だね。
交換用クロスセットや、northstarキューブ・バッテリーがある。
クロスセットが頻繁に交換する消耗品になりそうだね!

補修部品として、ブラーバ300シリーズには上記の3点セット。
クリーニングパッドや、ウェットクリーニングパッド・導水キャップがある。
一応チェックしておこうね!
ブラーバを買うなら公式通販がおすすめ!

まずは公式通販サイトで購入することをおすすめするよ!
Amazonや、楽天通販。もちろん電気屋さんで買うのはいいと思う。
一番保証がしっかりしているのが【公式】なんだ。
Amazonや楽天でランキング入りしてる商品でも、個人が販売してるもの。
【自己出品者】には注意しよう!保証をつけてくれないことがある。
あくまでも、電気屋の通販事業部から買わないと、高額商品は危ない!
参考にさせてもらってます。
更新頑張ってください。
コメントありがとうございます!^^
youtubeの動画編集したりで、なかなか更新遅れてるんですけど(笑)
これからも頑張りますね!ありがとうございます♪( ´θ`)ノ